目次
マッチングが成立した段階で、相手に何らかの興味・好意があるのは事実ですが、「好き」という恋愛感情に変化するのはどのタイミングなのでしょうか?
一定の人は、メッセージのやり取りを重ねていくうちに相手に恋愛感情を抱くようです。
マッチングアプリを利用したことのない人は「リアルに対面していないのに好きになるなんて…」と半信半疑かもしれません。
実際のところ、言葉の選び方やメッセージを送るタイミングからも、相手の人となりは十分に感じられます。
共通点が多いと会話が弾み、「この人と一緒にいると楽しいかも」という気持ちが芽生えます。時間と共に恋愛感情に変わるのは自然の成り行きといえるでしょう。
「仕事の悩みを相談したら、親身になって聞いてくれた」「自分のことのように心配してくれた」など、自分に対する誠実な姿勢に心を打たれる人も少なくありません。
アプリ利用者の大多数は、実際に会ってから相手を好きになるようです。
メッセージでどれほど打ち解けたとしても、雰囲気やフィーリングの部分は会ってみなければ分かりません。
初デートで「やっぱりこの人で間違いない」と自分の気持ちを確認する人もいれば、「期待していなかったけど、会ったら好きになってしまった」という人もいるでしょう。
女性は男性よりも「一緒にいて落ち着けるかどうか」を重視する傾向があります。
容姿での一目惚れは比較的少なく、デートを重ねていくうちに気持ちが徐々に固まっていくようです。
会う前から好意を示されると「どの程度の好きなのか?」「本気なのか?」と疑り深くなるものです。
相手とのやり取りの中で、言葉の真意を見極めましょう。
「好き」という言葉の背後には、相手の気を引きたいという心理が潜んでいます。
人には、好意を受け取るとお返ししたくなる、好意の返報性という法則があります。
すぐに「好き」と言う人は、好意を伝えることで、相手の好意を得ようとしている可能性が高いです。
何百万人という男女が利用するマッチングアプリでは、いかにライバルに差をつけられるかが重要です。
マッチングが成立したとしても、相手に強烈な印象を与えなければ、すぐに優先順位が下がってしまう可能性も否定できません。
この場合の好きは、必ずしも本気の感情とはいえません。相手の好意を得るために使っている手段の一つかもしれないと考えましょう。
少数派ではありますが、「あわよくば体の関係になりたい」という遊び目的の人もいます。一般的にヤリモクと呼ばれ、男性に多い傾向があります。
「自分が好意を伝えれば、相手も好意を持ってくれる」と分かっている人は、安易に甘い言葉を口にし、相手を口説き落とそうとするのです。
マッチング直後に「好き」「LINE交換」「会いたい」という言葉が出てきたら、警戒レベルを上げましょう。
まだお互いのことをよく知らない段階では、自分の思いも明確には分からないはずです。
「会うかどうかはもう少しやり取りをしてから決めたい」と、慎重な態度を示すのがベターです。
アプリを始めると、「本当に彼(彼女)のことが好きなのだろうか?」と自分の気持ちに迷いが生じることがあります。
恋愛感情かどうかを確かめたいときは、自分に三つの質問をしてみましょう。
恋愛をすると、ふとした瞬間に相手のことを考えるようになります。美しい景色を目の前にしたときやおいしいものを食べたとき、「あの人と共有したい」と感じるでしょうか?
四六時中とはいわなくとも、1日に何度か相手の顔が頭に浮かんだり、メッセージの内容が離れなかったりした場合は、相手が気になっている証拠です。
やり取りを続け、デートを重ねるうちに恋愛に発展する可能性が高いでしょう。
好きと一口にいっても、さまざまな種類があります。異性としての好きもあれば、友人として信頼できるというケースもあるでしょう。
好きの程度や種類を確かめるには、スキンシップを取りたいかどうかを考えてみると分かりやすいです。
相手とのキスやハグを思い浮かべたときにあなたはどんな感情が浮かぶでしょうか?
もし、不快感や違和感を覚えるのであれば、恋愛感情はないといえます。
逆に、もっと深い関係になりたいと感じるのであれば、異性として好きな証拠でしょう。
マッチングアプリではお付き合いをする前であれば、複数の異性との同時進行が可能です。
相手がほかの異性と会っているのを知ったとき、あなたはどんなふうに思うでしょうか?
「ほかの人に取られたくない」という嫉妬の気持ちが少しでも起これば、相手のことが好きな証拠です。
ひどく落胆したり、不安になったりするのも、恋愛感情があるからこそといえるでしょう。
「付き合っているわけでもないし、しょうがないか」と思えるのであれば、相手への思いはそれほど強くないのかもしれません。
職場や学校でのリアルな出会いと違い、マッチングアプリは相手の素性がよく分からない状態から関係がスタートします。
マッチングが成立しても、すぐに恋愛感情が芽生えるケースはごく稀で、メッセージのやり取りやデートを重ねて愛を育んでいくのが一般的といえるでしょう。
アプリでは、「相手が自分のことを本当に好きか分からない」「これって相手への恋愛感情なの?」と迷いが生じる場合もあります。
焦ることなく、相手とじっくり向き合っていきましょう。
行動してみる!