目次
婚活アプリをつかえば、異性といつでもどこでも気軽に出会えます。しかし、実際つかうとなると気になるのがアプリの料金です。「出会うまでにかなりお金がかかるのでは?」と不安に感じる人もいるでしょう。そこで、婚活アプリの料金相場をまとめてみました。
婚活アプリは女子が無料でつかえるものが多いです。出会いに対して積極的ではない女子も多いため、ユーザーを確保するための戦略でもあると考えられます。お金をかけずに男子と出会えるのは、いろいろと出費がかさむ女子にとってかなり魅力的ですよね。
また、無料になっているおかげで、試しにアプリをつかってみたり、複数のアプリを併用したりすることも可能となっています。利用者数を増やしたいアプリ運営側と、少しでも安い料金で男子に出会いたい女子からすると、まさにウィンウィンの関係だといえるでしょう。
女子に比べて男子は有料なのが一般的で、料金は月額で3000~4000円が平均となっています。どのアプリでも同じくらいの金額なので、より安いものを選ぶよりも、コスパや評判・つかいやすさで決めるのがおすすめです。
アプリによっては、毎月支払う1カ月プランよりも、まとめて数カ月支払うプランの方がお得になっていることもあります。1年分の料金を一括で支払うと料金に数千円も差が出る場合もあるので、じっくり相手を選びたい人はチェックしてみましょう。
男女ともに、有料アプリでも一部の機能は無料会員の状態でつかえるという場合があります。まずはつかってみて、自分に合っているようなら有料会員になるか決めたい…という人には嬉しいサービスですよね。
無料になっていることが多い機能は、はじめのメッセージやプロフィールの閲覧、マッチングなどです。しかし、出会うためにはアプリ内でメッセージをやり取りし、相手のことを知る必要があります。無料会員の間にアプリの機能を試し、継続してつかっていくかどうか見極めるとよいでしょう。
婚活アプリの中には完全無料のアプリも存在します。できるだけお金をかけずに出会いたいと考えている人にとって、無料のアプリと有料のアプリの違いは気になるポイントです。ここでは、その違いを比較してみましょう。
一部無料やお試しありではなく、完全無料でつかえると謳っている婚活アプリには注意しましょう。どんなに口コミがよくても、サクラが投稿したレビューである可能性も否定できませんよ。
男女ともにお金のかからないアプリは、利用しているユーザーが遊び目的である確率がどうしても高くなってしまいます。真剣な恋愛・婚活をしたいと考えているのなら、『完全無料』という甘い言葉に騙されず、運営元の確認をするなどして気をつけてください。
有料のアプリはお金をかけている分、サービスやサポート体制が充実しています。婚活アプリでは知らない人と簡単に出会えるため、安心してアプリをつかえるかどうかはとても大事なことですよね。
また、万が一まったく出会えないということがあっても、無料で相談にのってもらったり、契約期間を延ばしてもらったりすることができるアプリもありますよ。
無料と有料のアプリの違いはわかったものの、今後どんな基準で婚活アプリを選べばいいのかわからないという人も少なくないでしょう。アプリを選ぶ大切なポイントは二つです。まずは、この基準を満たすアプリの中からつかってみてくださいね。
婚活アプリをつかう目的といえば、出会いのチャンスをつかむことですよね。真剣な交際・結婚をするためには、たくさんの出会いの中から理想の人を見つける必要があります。
そのためには、会員数の多さはとても重要になります。会員が多ければ多いほど、あなたが出会える人数も増えるからです!
また、「自分に合った年齢層のユーザーが利用するアプリかどうか?」というのも、出会いの確率を左右するでしょう。出会いたい相手が30~40代の人なのに、つかっているアプリが20代向けだとなかなか条件に合う人とは出会えませんよね。
どんなにたくさんの人と出会えたとしても、アプリを使用するリスクが大きいと不安になってしまいますよね。アプリを選ぶときには、安全性についても確認しておくとよいでしょう。
安全性の高さは登録方法に注目するのがおすすめです。身分証明書を提示する必要があるかどうか、そして管理体制がどのようになっているのかをよくチェックしておいてから使用してくださいね。
婚活アプリは比較的安価で、特に「女子は無料や低価格」というものが多いです。男子は料金がかかることがほとんどですが、金額はどのアプリもだいたい同じくらいです。男女ともに料金だけでアプリを選ばず、サービス内容や機能などもチェックすることが大切だと考えられるでしょう。
また有料アプリの場合、無料アプリよりも交際や結婚への真剣度が高い男女が登録している傾向にあるため、料金相場を目安に、自分に合ったものをつかってみてはいかがでしょうか。あなたにぴったりのアプリを見つけて、婚活ライフを充実させてくださいね。