目次
婚活アプリの成功のカギはマッチング後の会話にあります。しかし、マッチング相手と会話が続かないと悩む人もいます。
どのようにすれば婚活アプリで知り合った人と楽しく会話ができるのか、長く会話が続く話題などが知りたいですよね。おすすめの会話の内容を見ていきましょう。
初対面やよく知らない相手と会話で、共通点を探した経験はありませんか?婚活アプリでも同じく共通点から話題を探し、親近感を持ってもらうのが効果的です。
しかも、婚活アプリではプロフィールという強い味方がいます。プロフィールのコメントや特技、趣味の項目から共通点や会話が盛り上がる話題を見つけられそうです。
例えば、プロフィールで映画や音楽が好きとあれば、具体的なジャンルや作品名、アーティストなどを質問したり、意見交換をしたりするのもいいでしょう。自分の得意ジャンルであっても、「教えてもらいたい」と語りかけるのが距離を縮めるコツです。
目当ての人のプロフィールに、デートに繋がりそうなヒントはないでしょうか。食事やスイーツ、スポーツなどのネタは会話が盛り上がりやすく、デートの可能性を含ませた会話ができます。
デートの約束をこぎつけるまでもスムーズだったり、初デートの場所に悩まずにすんだりするので一石二鳥です。相手も「実際に会うまでは会話を続けてみよう」と前向きになってくれるでしょう。
ただし、最初のメッセージから、直球でデートに誘うのはNGです。「スイーツがお好きなんですか?」「休日はアウトドアがメインですか?」など、最終的にデートへ繋がりそうな質問がいいでしょう。
婚活アプリでの会話があまり続かない場合は、自分が送るメッセージの中に理由があるかもしれません。メッセージを送るタイミングや文章の長さなどが、相手のペースと異なると、2人の間に温度差が生まれ、やり取りが続きにくい傾向があります。
メッセージのタイミングや文章の長さ、ノリなどは相手と合わせましょう。メッセージの頻度を合わせるのも大切です。相手に比べてメッセージの数が少なすぎると乗り気じゃないように、一方、多すぎると負担に思われることもあります。
また、メッセージの中に返信しやすい質問を入れるのも効果的です。プロフィールの内容や写真の中から深堀りできそうな話題を探しましょう。
メッセージのやり取りが順調だった相手とは、順調にいけば初デートを迎えることになります。初対面を前に、会話が弾むか心配する人は少なくありません。婚活アプリのマッチング相手との初デートでは、どのような会話が好感を得られるでしょうか。
婚活アプリのプロフィールの中で仕事について書かれていたり、メッセージ上で触れられたりしますよね。しかし、初対面時には、さらに掘り下げた仕事の話をするのがおすすめです。
ただし、自分が話せない内容の質問を相手にするのは失礼になりかねません。勤務先名や住所、具体的な部署名などは、自分が聞かれて構わないと思えるまで尋ねないようにしましょう。『何時位に仕事が終わるのか』、『出張などはあるのか』などが、無難で誰でも正直に答えやすい質問です。
社会人らしく『オン』について語りあったあとは、『オフ』についての会話もいいですね。すでにメッセージのやり取りの中で、休日の過ごし方についての会話はしたことでしょう。さらに、初デートで詳しく話すことで、より相手を深く知ることができたり、親しみを感じたりするものです。
「こんな過ごし方がしたい」という理想を打ち明けあうのも、お互いにカップルになった情景を想像しやすく、楽しい会話になります。次のデートの約束にも繋げやすい話題なので、ぜひ聞いてみましょう。
婚活アプリで知り合った相手は、実際の人柄や雰囲気を知って興味を持ったのではないので、誤解を生みかねない話題は避けましょう。メッセージ上や初対面、次のデートくらいまでは避けた方がいい話題を紹介します。
婚活アプリで知り合う相手とは、先に結婚を見据えているので自分の長所を印象づけたくなるものです。しかし、あまりに特技や自分の持ち物などについて語っていると自慢話と取られることがあります。
虚栄心の強いタイプだと判断されると、それ以上の関係になれないこともあるでしょう。あくまで謙虚な姿勢で、特技や高価な持ち物については「聞かれたことには答える」程度にとどめておく方がベターといえます。
本格的にカップルになったり、相手から聞かれたりしない限りは、過去の恋愛や結婚観についても、自分から切り出さないことが大切です。相手の心の準備ができていないと引かれたり、うまく伝わらなかったりする可能性があります。
そもそも婚活アプリは、結婚を見据えた大人がつかうマッチングアプリです。お互いに恋愛経験や結婚観はあってあたりまえといえます。踏み込んだ会話は初めのうちだけは避けた方が無難です。
婚活アプリで知り合った相手との会話も、普段初対面の人との会話で心がけている、『共通の話題を探す』『自慢話はしない』『相手のペースに合わせる』などの会話のマナーを守ればうまくいきます。
何より、相手も恋愛・結婚に前向きだからこその出会いです。リラックスして会話を楽しみ、お互いを知っていけるとよいでしょう。