目次
男子の場合、無料のままでは利用できる機能に制限があります。例えば、女子のプロフィールを見て「いいね!」を送ったり受け取ることは可能でも、気になる相手からのメッセージを開封できなかったりします。
つまり、マッチング後にやり取りするためには課金する必要があるのです。一般的にこのようなシステムになっているため、男子が婚活アプリをつかって出会いを探す場合は、有料になることが多いと考えておいたほうがよいでしょう。
婚活アプリで有料会員になると、女子からのメッセージが開封できたり、メッセージのやり取りが無制限になったりします。さらに、自分や相手がもらった「いいね!」の数が分かるといった応用的な機能もつかえるでしょう。
利用できるサービスが増えるため、出会いやマッチング率はグンと高まるでしょう。多少お金がかかったとしても、有料会員になるメリットは大きいといえます。
女子の場合、基本的には課金なしで多くの機能がつかえます。無料会員のままでも基本的なサービスはもちろん、気になる相手とメッセージのやり取りまでできるものが多いです。無制限にメッセージのやり取りができれば、デートの約束も取り付けやすいでしょう。
お金をかけずに出会いやデートの機会がゲットできるため、結婚願望のある女子にとって婚活アプリはやっておいたほうがお得といえるかもしれません。
有料婚活アプリは、たくさん課金することにならないか不安…と感じる人も多いでしょう。しかし、有料でも上手につかいこなせばそれほどお金はかかりません。
有料婚活アプリをお得につかいこなす方法を二つ紹介します!
婚活アプリで出会うためには、気になった相手に「いいね!」を送る必要があります。相手からも同じように「いいね!」が返ってくれば、そこからメッセージのやり取りが始まります。
しかし、このライク機能をつかうとき課金が発生するアプリが多いため注意しなければいけません。「いいね!」1回にかかる料金は、アプリによって異なります。サービス内容をしっかり確認して、低価格でライク機能がつかえるアプリを選ぶようにしましょう。
初心者なら、複数の婚活アプリに無料登録して必要なときに課金するのがおすすめです。ほとんどのアプリがマッチングまでは無料でできるため、最初から有料会員にならなくてもマッチングしたときに初めて課金すればよいのです。
複数のアプリを利用しながら、つかい方やマッチング率などを比較して最終的に最も自分に合いそうなアプリだけ課金する方法もよいでしょう。
婚活アプリで賢く出会うためには、どうしたらよいのでしょうか。タップルを例にとって、その具体的な方法を紹介します。
まず、タップルのホーム画面から、メッセージし放題を無料でGETしようというバナーを押します。その後、ミッションをクリアしてメッセージし放題!というページが出てきたら、内容を確認してミッションをクリアできそうなサービスに申し込みましょう。
ミッションとは、例えばVODサービスのお試し無料登録などです。ミッションをクリアすると、タップルのメッセージし放題サービスが無料でつかえるようになります。
タップルには、気になる相手にいいね!、スーパーいいかも!、イマイチなどを送るときに必要なカードがあります。このカードは基本的に有料ですが、無料もしくはお得にゲットする方法があることを知っているでしょうか?
最も簡単なカードの増やし方は、タップルのアプリに毎日ログインすることです。プロフィール写真を登録していれば20枚、登録していなければ10枚のカードがもらえます。そのほかにも、プロフィールの質問に答える、チャンスタイムを利用する、動画を視聴する、などの方法でカードを増やすことが可能です。
カードは、10枚120円、50枚480円、150枚1080円、500枚2900円で購入できます。このような料金体系から、カードの枚数が多いほどお得ということが分かるでしょう。
婚活アプリは課金なしでも利用できますが、男子の場合は無料のままだとサービス内容が制限されます。本気で婚活を考えているなら、有料の婚活アプリを上手く利用したほうがよいでしょう。
お得な方法やコツさえマスターすれば、あまりお金をかけずに婚活できます。できるだけ課金をおさえて、婚活アプリを賢く利用しませんか?