目次
婚活アプリで知り合った人から電話をしようとさそわれたらどうすればいいのか悩んでしまいますよね。
インターネットで出会った人に連絡先を教えることに抵抗がある人がいれば、恥ずかしくて電話をすることは難しいという人もいるでしょう。
しかし、婚活アプリで知り合った人だからこそ会う前に電話をすることをおすすめします。
会う前に電話をしておくことでお互いの雰囲気や話し方を知ることができ、安心できるというメリットがあります。
結婚相手は、見た目や年齢だけでなく話し方や話すペースの相性も大切です。一度の電話だけでは緊張もあり雰囲気を完全に知ることはできないかもしれませんが、それでも話していて心地よいと感じる人であれば、実際に会ったときの印象もよくなります。
電話越しにコミュニケーションをとることで、文章でのやりとり以上に心の距離が近づきます。
声を聴くことで話し方や言葉のニュアンスが伝わり、文章ではわからなかった内面のあたたかさや人間らしさを感じられるでしょう。
たとえば文章ではクールな印象だった人でも、電話では穏やかな雰囲気なこともあります。電話で相手のパーソナリティを知ることができれば、対面したときの「想像と違った」というギャップも埋められるのではないでしょうか。
マッチングした相手と電話をするときに大切なのは焦らないことです。話をしてみたいからと電話をすぐに打診すると、相手に警戒されてしまうことがあります。
電話をしたいと思ったときのベストなタイミングやさそい方をチェックしておきましょう。
文章でのやりとりを行い親密な関係になっている気がしていても、電話で話すことは緊張するという人がほとんどです。
「なにを話そう」「どうしたらいいかな」と悩んでしまうことから、電話は避けたいという人も珍しくありません。
相手の緊張をほぐすためにも時間の上限を設定して電話にさそうとよいでしょう。初めての電話であれば5分~30分と短い時間を設定しておくと、相手も安心して電話を受けやすくなります。
電話で話したほうが話が早いと考える人もいるかもしれませんが、LINEを交換してすぐに電話を打診してしまうと相手に警戒されてしまうものです。
まずはLINEで相手とのやりとりを楽しみましょう。相手の趣味や日々の過ごし方を聞いたり、2人の共通点を探ったりしながらやりとりを重ねていくことが大切です。
相手とのLINEが盛り上がったタイミングで「楽しいから電話で話してみたいです」「声を聴いてみたいな」と伝えてみましょう。
マッチングした相手と電話の約束を取り付けられたときに悩むのが会話の内容です。
せっかく電話をするのであれば楽しい時間を過ごせるように、話題を豊富に用意しておくと安心です。
メッセージでのやりとりは返信内容をじっくりと考える時間があるものの、電話はその場のテンポを崩さずやりとりをしてゆくものです。
緊張してしまうと頭が真っ白になってしまったり、上手く言葉がでなくなってしまったりする人は、あらかじめ話す内容をいくつか決めておくと落ち着いて電話できるでしょう。
せっかく電話をするのに仕事やプライベートの愚痴を聞かされてしまうと、相手はうんざりしてしまうかもしれません。
また「結婚はいつまでにしたいですか?」「今までにお付き合いした人は?」など踏み込んだ質問をするのは時期尚早です。
会うことが楽しみになる電話にするためにも、お互いに素敵だなと思ったことや気になったことを話し合うようにしましょう。たとえば「プロフィール写真が素敵だった」「趣味について詳しく教えてほしい」というように相手に関心があることが伝わる内容だとグッドです。
電話をすることで円滑なコミュニケーションをとれるというメリットもありますが、一方で電話をすると危険な相手もいます。
電話をするときに注意したい人の特徴をチェックしましょう。また自分が当てはまっていないかを確認することも大切です。
婚活アプリ利用者には真剣な出会いを求める人のなかに、遊び目的の相手を探している人も少なからず存在します。
そうした利用者はメールやLINEと比べるとデートのおさそいを断りにくいため、電話をしたがるという特徴があります。あまりにもしつこく電話をさそってくる人は避けたほうがよいでしょう。
さらに、すぐにデートにさそってくる人や下ネタが多い人も体目的でコンタクトをとっている可能性があるため要注意です。デートを設定されたときに夜しか会えない人や、やたらと個室を選びたがる人も注意しましょう。
婚活サイトは真剣な出会いを望む人ほど自己紹介に力を入れる傾向があります。趣味や特技など細かい情報を設定するほど、相性のよい異性と巡り合える可能性が高まるからです。
そのため、自己紹介が簡素な人は遊び目的の相手を探している可能性があります。もしくは身元を特定されたくない理由があるのかもしれません。
また、プロフィール画像がきれいすぎる人は、無名な芸能人やインターネット上の人物の写真を引用している可能性もあります。怪しいと感じたら近づかないのが賢明です。
婚活アプリで出会った相手は、直接会う前に電話で雰囲気を確かめておくのがおすすめです。電話の時点で会話が弾まなかったり、相性が悪いと感じたりしたら不安なまま会うことを避けられるからです。
電話はハードルが高いと感じるかもしれませんが、相性のよい相手であればより親密な関係を築けるでしょう。またメッセージだけのやりとりよりも電話をしているほうがより深い関係性を築くことができ、自然消滅を避けやすいというメリットもあります。
3分間の電話からはじまるマッチングアプリ『コエリー』が新登場しました。
電話したくてもなかなか電話までたどり着かない、電話するのが好きという方におすすめのマッチングアプリです。