目次
彼氏・彼女持ちなのに、思わせぶりな態度をしてくる人っていますよね。そんなとき、「どういうつもりだろう」と戸惑ってしまうでしょう。
一般的に男子の浮気は遊びのイメージが強く、女子の浮気は本気になりうるイメージがあるのではないでしょうか。
しかし、実は男女ともに共通した、浮気をするときの心理というものが存在するので、いくつか例を挙げて紹介します。
長くつき合っているカップルであれば、デートや会話がマンネリ化してしまい、刺激がほしくなるときがあるでしょう。
長い間一緒にいるということは、安心感がある反面、新鮮味はなくなるものです。新しく出会った相手が新鮮に映り、つい出来心で浮気してしまうことがあるかもしれません。
「彼氏と一緒にいても楽しくない」「彼女といてもケンカばかりで疲れる」など、恋人と上手くいっていないとき、人は浮気をしてしまうことがあります。
恋人を愛しているという自覚があるなら思いとどまるかもしれません。しかし、恋人のことが好きかどうかわからないような状態であれば、ブレーキが効かなくなる可能性があるでしょう。
自分の恋人よりもずっと魅力的な人が現れたら、いけないとわかっていてもついアプローチしてしまうこともあります。もしそれが自分の理想の相手で、恋人といるよりも居心地が良かったら、浮気につながっていくでしょう。
また、恋人とケンカ中などに、たまたま目の前に現れた魅力的な人に心を奪われてしまう、なんてこともあるかもしれません。
浮気した人が後悔するときは、浮気を知った後の恋人の言動によるものが多いようです。後から後悔しても遅いのですが、自分の軽率な行動が悔やまれると思うことがあるでしょう。
浮気をしたことを後悔するのはどのようなときがあるのか、いくつか例を挙げてみます。
浮気をして後悔するときは、浮気の事実がバレたときに、恋人が怒ったり泣いたりしたときであることが多いです。
浮気をしているときは楽しい気分でいても、その後、恋人がそれを知って心底悲しんでいる姿を見て、なんてことをしてしまったんだろうと、事の重大さに気づきます。
自分が後先考えずに取った行動で、大事な人が泣いたり怒ったりと、打ちひしがれている姿を目のあたりにして、はじめて自分のしたことを後悔するという場合があるでしょう。
恋人に浮気がバレなかったとしても、自分の心の中では悪いことをしたということはわかっているはずです。何も知らずにいつものように愛してくれる恋人を見て、逆に罪悪感に苦しむということがあるでしょう。
不思議なものですが、人は秘密がバレて怒られるよりも、秘密を持ち続ける方が辛いことがあります。バレたくないのに、バレてしまった方がいっそのこと楽ということがあるのです。罪悪感にずっと苦しめられるというのは辛いものです。
浮気がバレてしまった結果、本命の恋人に振られてしまうということがあります。出来心でした浮気だったのに、結果として愛する人を失ってしまうというケースは意外と多いのです。
そもそも浮気をする人は、「浮気してもバレないだろう」「たった一回なら許してもらえるはず」と軽い気持ちで行動してしまうところがあり、後から予想に反して振られてしまい、ショックを受けるというパターンは少なくありません。
自分の恋人に浮気をされたことを知ったら…本当にショックだと思います。悲しみや怒り、さまざまな感情が湧いてくることでしょう。
しかし、自分の感情を落ち着かせた後は、冷静に今後どうするかを考えていきましょう。
このままつき合っていくのか?それとも別れるのか?自分が今後どうしたいかということを明確にし、対処していくのです。
まずは、恋人の浮気に関して、相手としっかりと話し合いましょう。一度きりのことなのか、反省しているのかなど、落ち着いて相手の話を聞きます。このとき大事なことは、感情的にならないようにすることです。
その上で、今後もつき合っていきたいなら、自分の気持ちがどうしたら収まるかを考え、それを伝えます。
例えば、高級バッグを買ってもらうなどの償いをしてもらうのもいいかもしれません。また、二度としないことを約束してもらうことも必要でしょう。そのときには、「今回は許します」ということも伝えてあげましょう。
話し合いももちろん大切ですが、その前に自分の気持ちに向き合い、どうしたいかを明確にしておくことが必要です。
許せるのか、許せないのか?もし許すと決めたなら、その気持ちをずっと持ち続けなくてはいけません。許したはずなのに、その後、事あるごとに責め続けるようであれば、2人の関係が悪くなっていくのは目に見えているからです。
別れたいなら、許さずに別れたことを、後で後悔しないかどうかじっくり考えてから結論を出しましょう。
恋人の浮気で傷ついたとしても、基本的に相手に慰謝料の請求はできません。夫婦の場合は法律上の貞操義務があるため、浮気に対して慰謝料を請求することができるのです。自由恋愛において、それは適用されません。
しかし、もし婚約している場合や、事実婚(内縁関係)の場合は別です。婚約も事実婚も、慰謝料請求の場においては夫婦関係と同様に扱われます。
もし自分が浮気をしてしまった立場である場合、どうすべきでしょうか?彼女・彼氏に打ち明けるべきか…それとも秘密にしておいた方がいいのでしょうか?
世の中にはいろんな考え方があり、罪悪感にさいなまれる人もいれば、罪の意識もなく隠し続けられる人もいます。自分が恋人と今後どのような関係でいたいのかによって、決める必要がありそうです。
浮気したことを彼女・彼氏に言うべきかどうかというのには、さまざまな意見があります。浮気したことを打ち明けるべきという意見では、自分の罪悪感から解放されるからというのが、最大の理由です。
逆に、言うべきではないという意見では、自分の罪悪感を軽くするため言っても、楽になるのは自分だけで相手には何のメリットもないのだから、言うべきではないという意見が多く見られます。
結局、どちらが正解でどちらが不正解というのはなく、自分の判断で決める必要があるのです。
浮気したことを恋人に打ち明けるか、打ち明けないかは自分の判断です。しかし、その後もつき合っていきたいなら、恋人を大切にすることも考えましょう。
打ち明けないなら、浮気したことを悟られないように細心の注意を払い、相手が傷つくことのないように誠心誠意尽くしましょう。
打ち明けるなら、全てを正直に話し、心から反省していること、もう二度と悲しませないことを約束することが、恋人を大切にすることになります。
自分が軽い気持ちでしてしまった行動が、大事な存在である彼女・彼氏を深く傷つけてしまうことがあります。
浮気はよくある話ではありますが、された方の心の傷は、何年も癒えない深いものになる可能性があるでしょう。
どんな形であっても、結局は自分のした行動に責任を持つことになります。後悔するような行動を取らないよう、普段から気をつけるようにしましょう。
タップル利用をきっかけに出会い、マッチングアプリでしあわせになった
カップルたちからの報告が毎日増え続けています。
タップル利用をきっかけに出会い、マッチングアプリでしあわせになったカップルたちからの報告が毎日増え続けています。
好きなことをクリックしたら、異性の写真を選ぶだけ♪ 相手から「ありがとう」がもらえればメッセージのやりとりができます。
会員登録は男性・女性共に完全無料です。
会員登録後、男性はお相手を選んでマッチングが成立するまで無料で体験出来ます。