目次
21歳女性・埼玉県在住
前の彼氏を意識してしまって新しい恋ができないです。マッチングアプリを使って新しい恋をしようとしていますが、なかなか気持ちが切り替えられません。忘れようとしても忘れられずどうしようか悩んでいます。どうしたら忘れられますか?
上野さん
ご質問誠に有難う御座います。
私は高校に進学しても、すぐには高校で友達が出来ませんでした。
これは私に限った話ではなく、多くの方が経験される出来事でしょう。
出会ったばかりの高校の同級生よりも、長年親しんだ小中の友人の方が仲良しなのは当然で御座います。
ですので、高校1年の4月には自宅から最寄りの駅付近でよく中学時代の同級生が集まっておりました。
「高校に入っても友達できないよー」
「中学の時の方が楽しかった」
様々な高校に散り散りになった中学時代の同級生がそんな話に花を咲かせていたのです。
しかし、その集まりは長くは続きませんでした。
私の記憶の限りでは5月にはすでに集まりは消滅。みんな自分の高校で居場所を見つけて、わざわざ中学時代の友人と会おうとはしなくなったのです。
ご質問者様もこのような経験があるのではないでしょうか?
人間誰しも新しい環境に入ったら「前の方が良かった」と思うもので御座います。それは当然の話でしょう。前の環境にはたくさんの思い出が存在しているのです。まだ思い出が0の新しい環境が前の環境に勝てることはそうそう御座いません。
しかし高校のように“強制的に”新しい環境に放り込まれると、ほとんどの方はそこで思い出を作り、気持ちを切り替えることが出来るようになるのです。
この順番を間違えてはいけません。
気持ちを切り替えてから新しい環境に入るのではなく、強引に新しい環境に突入することでしか気持ちを切り替えることは出来ないのです。
それを踏まえて、今回のご質問者様のお悩みについて考えてみましょう。
きっとご質問者様は前の彼氏様と素敵な恋をされたことと思います。その思い出は簡単に崩せるようなものでは御座いません。
ですので、ご質問者様がその思い出を「過去のもの」にしようと思ったならば、「今の思い出」が必要不可欠であると言えるでしょう。
次の思い出がないのに、昔の思い出を捨てることなど誰にもできません。
それは次の会社が決まっていないのに、いきなり会社を辞めるようなもの。勇気というよりも蛮勇です。
私はご質問者様にそんな蛮勇を求めるつもりは御座いません。どうか前の彼氏様との思い出を捨てぬまま、新しい恋愛という環境に飛び込んでみてくださいませ。
確かに新しい環境に飛び込んだ瞬間は前の彼氏様のことを思い出すことでしょう。
しかしそれは高校に入りたての気持ちと同じなのです。中学時代を思い懐かしんでいた人も”強制的に”新しい環境に放り込まれることで新しい環境に慣れ、思い出を作ることができるのです。
もちろん不快な男性と一緒になる必要は全く御座いません。
「この人に不満はないけれど、前の彼氏と比較すると……」くらいの相手を探し、その方と少しの間だけ思い出を作ってみてくださいませ。
タップルラボでは、マッチングアプリを利用する皆さんの恋のお悩みを募集しています。「ちょっと人には言いづらいけれど…」「相談に乗って欲しい!」というお悩みがあれば、お気軽にお寄せください。