今回は男性が本命女性にしないことについてお話していきたいと思います!
男性ってほんと正直な生き物というか、バカ正直と言うか、全て行動に出るんですよね。だから、結局は男性の行動を見るのが一番で、そこが全てと言っても過言ではありません。
そこで今回は「男性が本目の女性にはしないこと」についてお話していくので、最後まで見て参考にしてください!
目次
それでは早速、男性が本命の女性にはしないこと5選を見ていきましょう!
相手が本命なら埋め合わせをしないということは絶対ありません。たとえ予定が合わなくなったとしても、必ず違う日を提案しますし、相手に悪いことしてしまったと感じたときには、次回会ったときに何かするなど、埋め合わせを必ずするはずです
それに加えて、好きな相手にドタキャンもあり得ません。「身内に不幸があった」とかならわかりますが、そういったよほどのことがない限り、ドタキャンをするというのは基本的に「その日の気分がのらなかったから」以外ないです。
好きな人には絶対によく思われたいし、話たいはずです。だから、自分から既読スルーとか未読スルーをして評価を下げることはしません。なんなら少し前のめりになっていつもよりスマホを見る回数が増えますし、返信もいつもより早くなっちゃいそうになるくらいです。
よほどの恋愛強者で百戦錬磨くらいの人なら当日いきなり誘うこともできますが、普通の男性だったらそんなことできません。失敗したくないので、計画を考えてデートしたり会ったりしたいのでかなりの準備が入ります。
私自身も好きな人と最初会う時とかは、お店も徹底的に調べますし、集合時間より早く行って一人で集合場所からお店まで下調べして、あたかも今来たかのような顔をして集合場所に行くなんてことをしています。それくらい失敗したくないんですよね。
好きな人の話は最後まで聞こうとします。女性慣れしてない人が余裕がなくて思わずやっちゃうことがありますが、基本的には「この人ちゃんと聞いてくれる」「わかってくれてる」と思われたいので、最後までちゃんと聞くはずです。話をさえぎるということは、話を聞いてなくていつ自分の話をしようかと考えるなどと自分本位になっている証拠でしょう。
それに加えて、真剣な話をしないことも特徴の一つです。特に自分のことを知ってもらいたいとは思っていない男性心理の表れで、深く関わろうとしていていません。これは、本命の相手ではないからこそできることです。
私はお酒が好きなので「一緒に飲めたらいいな」と思いますが、飲めない体質の人もいますから、本命相手に無理に飲ませようとすることはありません。お酒ってコミュニケーションの一つで、飲みながら話せればいいし飲めなくても話せればいいんですよ。それにも関わらず飲めないのにお酒をすすめるというのは、シンプルに早く酔わせてワンチャン狙いだからですよね。
それでは、今回の記事をまとめていきましょう!
男性が本命女性にしないことは、以下の通りです。
このような行動をしょっちゅうする男子は、あなたのことを本命だと考えていない可能性が高いです。相手の行動をしっかりと見極め、あなたを愛してくれる男子を見つけてくださいね。
行動してみる!